HD-LANによるネットワークストレージ構築とトラブルシューティング

ホーム / Hardware

更新:08/07/21 | HD-LANによるネットワークストレージ構築 | Hardware

最近は、ネットワーク(LAN)に直接ストレージを接続するNASといった技術が脚光を浴びてきました。 ヨドバシカメラなどに行くと、個人でも利用できるネットワークストレージを入手することが出来ます。

LANに直接接続できることのメリット

LANに直接接続できることのメリットとしては、次のようなメリット・用途が考えられます。

なんとなく、サーバーのない環境でのメリットが多そうです。

私の環境ではサーバーを立てているため、サーバーのHDDを共有するのと実はあまり使い勝手が変わらないのですが、サーバーにこれ以上HDDを追加できない状態のため、LANにHDDを追加できるというのは大きなメリットになっています。

BUFFALOのHD-LAN

BUFFALOと言えば、昔からお手頃価格のストレージベンダーとしては有名なメーカーではなかったでしょうか。

現在では様々な形態のストレージをラインナップしており、価格も手ごろなので選んでみたらBUFFALO……という事も少なくありません。 パソコン周辺機器 BUFFALO 株式会社バッファロー 楽天でHD-LANシリーズを検索

トラブルシューティング

DNS…というよりは、Windows2003などのアクティブディレクトリ環境では、正常にHD-LANへのネットワークドライブ自動作成ソフトが機能しないことがあるようです。
こんな場合には、手動でネットワークドライブを設定することでHD-LANを利用できます。通常通りネットワークドライブの割り当てを行います。これはエクスプローラーなどのツールメニューから選択できます。

この時、「異なるユーザー名で接続」を選択肢、アクティブディレクトリでの登録ID、Passwordを指定するのがみそです。これによって、ネットワークドライブを割り当てることが出来ます。
このようにしないと、「現在、ログオン要求を処理できるログオン サーバーはありません。」 といった、不可解なエラーメッセージによってアクセスを拒否されることになります。

関連リンク

更に進化したNASソリューション。IOデータのLANDISKのコンテンツはこちら

 

 
お勧めリンク
ダウンロード
ストリーミング関連
Macintosh関連
Windows関連
メディアなど
 
ハードウェア
ソフトウェア/サービス/開発SDK
デジタル一眼レフカメラ
テクニカル記事
趣味関連
ゲーム 〜楽しいゲームの紹介や攻略法
RoverMNI(ローバーミニ) 
雑記
その他
コメント・フィードバック
©1998 CNXGROUP. このページの全部あるいは一部を無断で利用(コピー)することを禁じます。
>