無料のワクチンソフトeTrust Antivirusについて
更新:11/10/05 | eTrust Antivirus | DOS/V
世の中はワクチンソフト全盛
実社会でもそうであるように、医療業界は廃れることがありません。
PCの世界で言えばそれはワクチンソフト(アンチウィルスソフト)業界にあてはまります。毎日新たなウィルスが発見される限り、PCを守るためにユーザーは本来であれば不要なはずのワクチンソフトにお金を投資します。さらには、毎年の更新にまでお金を取られるのが常識となっているのです。
そんな状況下にあって、無料のワクチンソフト(アンチウィルスソフト)を活用することがどれほど重要で意義のあることかは、説明する必要はないと思います。
毎年更新しなくてはならない有料ソフトに比べ、無料のワクチンソフト(アンチウィルスソフト)であれば一切の更新料やイニシャルコストを掛けずに安全なPC環境を手に入れられるのです!
eTrust Antivirus v7 for Windows Promotional Version
サーバーOSでも利用できる完璧なおすすめソフトです。
このワクチンソフトは、他のソフトと違ってサーバー版とクライアント版という区分けがないため、無料でサーバー版ワクチンソフトとして利用することが出来ます。 しかも、最新バージョンを利用可能なので機能も言うこと無しです。 また、最近では同じソフトが一般の店頭でも販売されているため、無料で手に入れられるのにパッケージを購入してしまったら(サポートを受けたい場合などは別ですが)損をすることになります。
その代わり次のようなデメリットがあります。
- 英語版である
 - FTP経由での自動アップデートが出来ない(っぽい)
ちゃんと出来ました。ばっちり問題ありません。 
下記ページからダウンロードできます。 プログラムのダウンロード
インストール後に再起動すると、タスクトレーに常駐するので右クリック→Download Signature Nowで最新のパターンファイルをダウンロードできます。
場合によっては、直にパターンファイルを取りたい場合もあるかも知れません。そんなときには、下記ページ経由でダウンロードすることも出来ます。
※一般的にはここから下の操作・処理は不要です。 
パターンファイルのダウンロード
上記リンクから"eTrust Antivirus 6.x/v7 for Windows"(USサイトへリンクします)をクリックします。 パターンファイルは利用するワクチンエンジンによって次の二種類に分かれます。
- InoculateIT Engine
 - VET Engine
 
両方のエンジンを使えるようですが、標準ではInoculateIT Engineとなっているので、InoculateIT Engineの中から使っているO/Sに併せてダウンロードします。
初めてダウンロードするときにはFullバージョンを選びましょう。
		 
    
    - お勧めリンク
 - ダウンロード
 - ストリーミング関連
 - Macintosh関連
 - 
          
- Macでも使えるDVDドライブ
 - Leopard詳解
 - iLife詳解
 - Macの修復方法特集
 - Apple MacBook (Pro)
 - Macで無線LAN802.11n
 - 新旧MacBookベンチマーク
 - フルHD編集Apple iMovie&Final Cut Express
 - ROXIO Toast Platinum
 - フルHD編集Apple Final Cut X
 - MacBookのHDD換装方法
 - MacとWindowsのファイル共有
 - MacでWindowsを遠隔操作
 - WinユーザーのためのMac概論
 - 無料の辞書検索ツール 英辞郎
 - 代表的なタブブラウザの比較
 - Macお勧めのフリーソフト紹介
 - 無料のOffice環境 NeoOffice
 - エミュレータ比較
 - Macで最適バックアップ
 - iGeek Indelible
 - intego PersonalBackup
 - EMC® Retrospect® for Mac
 - Mac版 ウイルス対策
 - Ruby On Rails インストール(Mac編)
 - Ruby On Rails 開発の初歩(Model)
 - Ruby On Rails 開発環境RadRails
 - Ruby On Rails DBメンテナンス
 - Excel, Wordを使ってMacで年賀状宛名印刷
 
 - Windows関連
 - 
          
- EaseUS Todo Backupで完璧バックアップ
 - DVD, Blu-rayリッピングツール AnyDVD HD
 - キャプチャーソフト hunuaaCap
 - Windows2003でリモートデスクトップ7を動かす
 - 最適なバックアップソフトは
 - robocopyによるバックアップ
 - リージョンフリー
 - リージョンフリー化を有効活用
 - マルチブート
 - Antivir®
 - eTrust Antivirus
 - AVG AntiVirus
 - C#徹底講座
 - メーラー Mailer
 - VBA徹底活用術
 - JustSystemメーラーShuriken
 - FTPソフトとコマンドライン解説
 - DOS/Vパーツリンク集
 - Oracle10gBronze試験対策
 - CDからMP3へ簡単に変換する方法
 
 - メディアなど
 - ハードウェア
 - 
          
- iPhone 3G
 - iPhone 4
 - iPod+iTunes
 - iPhone SDK
 - 色域(AdobeRGB)
 - hp mini 1000
 - 環境紹介
 - KDDI au新旧プラン研究
 - DVDをMP4にコンバート
 - 無線LAN環境802.11n
 - キャプチャボード
 - HD-LANによるネットワークストレージ構築
 - NEC LavieJ LJ500/5A
 - LavieJ HDD換装
 - LavieJ 調子の悪いHDDの復旧
 - LavieJ 無線LANモジュールの換装
 - LavieJ メモリの追加
 - LavieJ バックアップ作成と復元
 - Intel PRO/Wireless 2200BG
 - 液晶・プラズマテレビ比較
 - プリンタ(hp PSC2550)
 - 万能リモコン クロッサム
 - 婦人体温計 プチソフィア
 - 婦人体温計 マドンナ
 
 - ソフトウェア/サービス/開発SDK
 - デジタル一眼レフカメラ
 - テクニカル記事
 - 趣味関連
 - ゲーム 〜楽しいゲームの紹介や攻略法
 - RoverMNI(ローバーミニ)
 - 雑記
 - その他
 - 
          
- ネットバンキングに便利な金融機関
 - 便利なサイト翻訳機能
 - 便利ツール GMail
 - 無料電話Gizmoの嘘とほんと
 - リンク:一般ページへのリンク集
 - 相互リンク:相互リンク募集中!
 - 本ページの統計:本サイトの統計データ公開
 
 - コメント・フィードバック