更新:
06/07/21
|
| iPod nano | |
iPod |
今やAPPLEのもう一つの顔として定着してiPodをはじめとするミュージック産業ビジネス。
ここまで急成長を遂げるにはそれなりの理由があるのでしょう。
ここでは主にその使い方や芦生偏愛てもの紹介をしていきます。
iPod nano
携帯音楽プレイヤーには大きく分けて3種類あります。
- リムーバブルメディアタイプ(MD、CDなど)
- シリコンメモリタイプ
- HDDタイプ
iPod nanoはシリコンメモリタイプに属します。そのため、HDDタイプやリムーバブルメディアタイプよりも軽くて小さく、音飛びせず、機械的強度の強いプレイヤーと言えます。
APPLEのiPod nanoページ
楽天で最安のiPod nanoを探してみる(2G:1000曲)
楽天で最安のiPod nanoを探してみる(1G:500曲)
カバーケースを選ぶ
iPod nanoが手元に届くと、まずそのフォルムの美しさに少なからず感銘を受けるに違いありません。
この辺りがAPPLEらしさなのでしょう。
そして、背面の鏡面加工の美しさに「これは鏡として使えるな」と思うと同時に、「傷つけたくない」という感覚が芽生えるはずです。
高級感を兼ね備えた繊細なフォルムを手にして、そしてすぐにペタペタと指紋がつく得も言われぬストレス感に、直ぐに専用ケースがほしくなるのもうなずけます。
実は、パッケージには標準でそれなりのカバーが同梱されています。
しかすながら、操作性や携帯性という点で、そしてオリジナリティという点で全く違うサードパーティ製品がほしくなることでしょう。
市販のケース
市販のケースも色々と種類が多岐に及んでいます。値段も数百円から数万円まで……素材もプラスチック、シリコン、レザー、合皮などなど選択肢は色々あるのですが、個人的にはあまりしっくりくるものがありません。
薄くて汚れづらくて少し高級感が出れば尚良くて、操作性は損なわないように出来れば液晶とコントローラー部分はむき出しになっているタイプが良いのですが、なかなかそぐうものがありません。
楽天でiPod nanoのレザーケースを探してみる
id east end OpUS nano F140 Beige は個人的なお気に入りです。購入を思案中。
手作りケース
色々と悩んでいるうちに、同梱されていたケースもフィット感は悪くなかったことを思い出しました。
また、薄手なので外から操作することもいちおうできます。これはiPod nanoが感圧式デバイスを採用しているためです。
そこで、どうせ使わないのであれば液晶部分だけをくりぬいて実用的にならないか試してみました。
左手にあるのが同梱の標準ケースです。写真では分かりづらいですがiPodの刻印があります。
そしてこれが加工後のケース。あれ? なんだか液晶部分の位置が……もっと慎重に加工すれば良かったですかね。
でも、自分の気に入ったケースを見つけるまでのカバーにはなりそうです。
自己加工が見抜かれたときの恥ずかしさをどうとらえるかは判断が微妙なところですが……。
iTuneとの連携方法(PCへの接続方法)
iPodは原則としMac、Windows、どちらと接続するにしてもiTuneを経由してデータの更新を行います。
その際に接続方法として提供されているのが、USBとIEEE1394(FireWire)
◆ ◆ ◆
|
Copyright (c)1998-2006
Fujigoma Project Presents.
CNXGROUP All Rights Reserved.
|
|