更新:
06/07/21
|
| 便利ツール紹介 | |
USEFUL TOOL |
使って便利なツール/サービスをご紹介しています。
2〜3GBの容量を持ったフリーメールアカウントGMail
Googleと言えば検索サイトというイメージが強いのですが、実のところ様々なサービスを提供しています。
中でもGMailは2〜3GBのメールボックス容量を持つ使い出のあるフリーメールアカウントを提供しています。
GMail(http://mail.google.com/?hl=ja)
画面下部を見てお分かりの通り、2.7GBもの容量を利用可能です。即ち、バックアップなどをとらなくてもGoogle GMailのサーバー上に常にバックアップがあるのと動議ということになります。(2.7GBを超えた時点で別途バックアップ、不要メールの削除は必要になりますが……)
主な特長
GMailには次のようなユニークな特長があります。
- 2〜3GBの大容量
- WEBからも、POP/SMTPクライアントからも利用可能
- POP/SMTPはどちらも暗号化接続が可能
- 有効期間は9ヶ月と長い。その間1度でも利用していればOK
- Googleならではの強力な検索機能が利用可能(WEBメール利用時)
GMailアカウントの作成
ここで、初めて利用する場合にはアカウントの作成が必要になりますが、現在(長らく)GMailはβ版として運用されており、アカウントの取得には既存ユーザーの紹介が必要となっています。
しかしながら、多くの招待用チケットを保有している方から反自動的に招待状を譲り受けることができます。
(そうでない場合、既存利用者が利用中に画面上部に時々表示される招待用のリンクをクリックしてチケットを入手してもらう必要があります)
2006年4月現在おすすめのサイトは、
GMail招待状配布City(http://mail.google.com/?hl=ja)
です。
簡単な情報を入力するだけで、自動的にアカウントを作成することができます。
POP/SMTPの設定
POP/SMTPを利用してメーラー(メールクライアント)から利用することもできます。
POPを利用する場合、「設定→メール転送とPOP設定」から「すべてのメールで POP を有効にする (ダウンロード済みのメールを含む)」を選択してPOP機能を有効にします。
ヘルプなどではわかりづらいのですが、
POPサーバー:pop.gmail.com
SMTPサーバー:smtp.gmail.com
となっています。また、設定にはセキュアな接続方式が必須となっており、下記の設定が必要です。こうしたセキュアな接続に対応していないメーラーは利用することができません。各メジャーなメーラーに関しては
POPアクセスの設定(http://mail.google.com/support/bin/answer.py?ctx=%67mail&hl=ja&answer=12103)
に設定方法が記載されています。
POPサーバー:SSL(ポート番号:995)
SMTPサーバー:TLS(ポート番号:587)
◆ ◆ ◆
|
Copyright (c)1998-2006
Fujigoma Project Presents.
CNXGROUP All Rights Reserved.
|
|